ヨガアウェアネス
認定 & 基準

ヨガアウェアネス ヨガ・アーユルヴェーダ
トレーニング (YAT)


yat25 ayurveda healthcare JA 8888 w300

Yoga Awareness YAT Yoga Teacher training certificate

ヨガアウェアネス
ヨガ・アーユルヴェーダトレーニング(YAT)

ヨガアウェアネスのヨガ・アーユルヴェーダトレーニング (YAT) は、国際認定資格です。ヨガアウェアネス(米国)、ヨガラクシュナム(インド)、アユ・ウェルネス(インド)監修の下、2002年に初版が作成されました。東洋と西洋が融合したグローバルさが特徴です。

トレーニンでは、ヨガ・アーユルヴェーダの理論を学びます。インド古来の教えを、現代のニーズに合うよう構成されています。トレーニングでは以下の2点が重要になります。

(1)指導者と受講生の関係を築く
(2)定期的なサダナ(練習)を定着・深める

「セルフトレーニング」は、自分のためのトレーニングで、身体と心を整えます。整った身体と心は、清々しい森の中でリラックスして、全てが解放され心地よく散歩しているような状態。すると「外側から見られている自分」ではなく「本来の自分」に目を向けやすくなります。この過程を、各トレーニングで段階的に深めていきます。修了後は認定証が授与されます。

ヨガアウェアネスのトレーニングは、「本来の自分=セルフ」に「気づくこと=アウェアネス」をお手伝いします。ヨガ指導を目指す方も、この「本来の自分の気づき=セルフ・アウェアネス」から、さらに学びを深めていきます。

Yoga Awareness YAT200 Yoga Teacher training certification Yoga Awareness YAT300 Yoga Teacher training certification Yoga Awareness YAT500 Yoga Teacher training certification

「ティーチャートレーニング」では、国際的高水準の、指導に必要なプロフェッショナルなヨガを学ぶことができます。軸の理論は、パタンジャリから伝えられた、伝統的なヴェーダの教えのラジャヨガ。クリシュナマチャリア系譜を通して学び、それを伝える指導者を目指します。

ヨガアウェアネスはヨガアライアンス認定校(RYS)です。RYT200,RYT300,RYT500の登録が可能です。修了後は、国際的な専門知識、指導指針と規則の理解、プロフェッショナルに指導する能力を備えたヨガ講師として活躍することができます。

▼ RYT Yoga Alliance

▼ IAYT Yoga Therapy

▼ NAMA Ayurveda